Blog

2025-10-12 09:48:00

講師Reinaとフラとの出会い|気づいたら、12年続いていました 。

 

フラとの出会いは、約12年前のスポーツジムでした。その頃はフラだけでなく他にもいろんなダンスやフィジカルトレーニングにも挑戦していましたが、長く続けることができたのはフラとヨガだけでした。

フラは無理なく踊っていても基礎体力が向上したり表情筋が鍛えられたり、気持ちの面でもポジティブになったりなど嬉しい変化をたくさん感じられるので初めての方にもオススメです。

うまく踊るのも大切。でも一番は笑顔で楽しむこと。それがいちばん大事だなって思います。

 

 

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

2025-07-04 10:51:00

パウスカートのお話|お気に入りを着ると、ちょっと気分が上がるかも。

ChatGPT Image 2025年10月13日 20_47_20.png

 フラのレッスンでは、みんな色とりどりのパウスカートをはいています。
ハワイでは花や葉っぱの模様にも意味があって、「ティーリーフ」はお守りのような存在、「ハイビスカス」は喜びや美しさを表しているそうです。

とても素敵なデザインのものばかりで見ているだけでもワクワクしてきますよね!お気に入りの1枚を身につけると、自然と姿勢がよくなるし、なんだかいつもより丁寧に動きたくなります。

そんな小さな変化も、フラの楽しさかもしれません。

 

 

  ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

2025-04-10 15:54:00

カヒコとアウアナのお話|フラには「カヒコ」と「アウアナ」という2つのスタイルがあります。

 カヒコイラスト.png

カヒコは、太鼓の音に合わせて踊る伝統的なフラ。リズムは力強くて、空気がピンと張りつめたような静けさがあります。自然や神様への感謝を込めて踊るもので、ひとつひとつの動きに“祈り”の気持ちが宿ります。太鼓の響きを感じていると、心の奥まで澄んでいくような感覚になります。

 

アウアナイラスト.png

アウアナは、ウクレレやギターに合わせて踊る現代のフラ。やわらかくて風に揺れるような軽やかさがあります。笑顔で踊るうちに自然と肩の力が抜けて、見ている人まで穏やかな気持ちになるのがアウアナの魅力です。

 

どちらも「心で踊る」という点では同じ。
レッスンではアウアナを踊ることが多いです。

1